Version Française Deutsche Version Versione Italiana Versión EspañolaVersão Portuguesa English Version 这边中文版 한국어

2010年04月27日

はなかっぱの作り方(キャラ弁)

 今日は、子供がいまハマッテいるはなカッパ
おにぎりを作りました。
今月から、教育TVで放送され始め大好きな
あきやま ただしさんのお話なので毎日観ています。

 あきやま ただしさんの本は、本当に面白くって
大好きるんるん
パンツぱんくろ、まめうしくん、へんしんシリーズ
たまごにいちゃんシリーズなどみなさんも知っている
作品が多いのではないでしょうか??

 子供達は、このはなかっぱが終わると登校。
丁度7:25なのでいい目安です。

 作ったおにぎりはこちら。

 P1120360.JPG


 これは、息子のおやつとなりました!
さて作り方です。

材料は以下の物です。

P1120320.JPG

 ご飯、たらこフレーク、魚肉ソーセージ、海苔、
お弁当用薄焼きシートの緑と黄色。


 <作り方>

1・ご飯100gにたらこフレークを大匙1程混ぜ、
ラップに包み成型する。

P1120323.JPG



2・口を薄焼きシートで楕円にハサミでカットする。
*スライスチーズや薄焼き卵でもOK!

P1120326.JPG


3・海苔で、口の線と鼻を作りマヨネーズで貼り付ける。

P1120331.JPG


4・薄焼きシート緑を、雫の形で6枚カットする。

P1120334.JPG


5・海苔で、葉の葉脈を作りマヨネーズで貼る。

P1120338.JPG


6・魚肉ソーセージを、スプーンで大きめに3つくり抜く。
*フルーツカット様スプーンを使用。

P1120340.JPG


7・3つカットしたうちの1枚を、△にカットする。
△の部分を使用。

P1120346.JPG


8・もう1枚も、スプーンで斜めにカットする。
大きい方を使用。

P1120351.JPG


9・おにぎりに、口をのせパスタで固定する。
同様に、葉っぱをパスタで固定していく。

P1120353.JPG


10・先ほど作った、花びらを1枚の大きい物⇒
斜めにカットした物⇒△にカットした物の順番で重ね
パスタで固定する。

P1120355.JPG


11・魚肉ソーセージを2枚スライスし、丸くカットする。
ほっぺたの位置におき、パスタで固定する。

P1120356.JPG


12・海苔で目と眉をカットしのせたら完成!!

P1120360.JPG



 もしも、フルーツカットスプーンがない場合
普通のスプーンで、斜めにカットして作ると下の様に
出来上がります。
この場合は、3枚斜めにカットした花びらを重ねるだけ
なので簡単です!


P1120375.JPG



 これは、子供が大喜びしたので是非お試し下さいね。

 


今日も、訪問ありがとうございました!

レシピブログに参加しています!応援宜しくお願い致します☆
reshipi blog.bmp

 こちらも、ポチして下さいm(−−)m
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
posted by ミニー at 20:19| 東京 ☔| Comment(18) | TrackBack(0) | キャラ弁の作り方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ミニーさんこんばんはっ!
はなカッパそのものですね。スゴーイ!!
うちの息子も毎朝観てますよ〜。
あきやまただしさんの作品(絵本など)は私も大好きです。*^^*
はなカッパのおにぎり・・・私にも作れるかなぁ?^^;
Posted by みきぷり at 2010年04月27日 20:27
みきぷりさんへ

 はなかっぱは、作りやすそうだなと
思って作ってみました。

 本当に、あきやまさんの本は面白い
ですよね〜。
図書館に行くと、必ず1冊は借りてしまい
ますもの。

 これは、簡単だからみきぷりさんなら
作れますよ♪是非!!
Posted by ミニー at 2010年04月27日 21:28
はなかっぱ?? こんど勉強しときます。。
比較的カンタンな材料で作れるのって大事ですよね。

ソーセージ、常備しとこーっと♪
Posted by さうす at 2010年04月27日 23:17
ミニーさん こんばんはヽ(>▽<*)

追っかけコメでーすε=(ノ≧∀)ノ

きゃ!!このキャラ。ユニークなお顔が
めちゃ可愛らしいですね☆☆
まめうしくんと同じ作家さんなんですね^^
教育TV系はかなり弱いので
今度見てみまーす(*>艸・)

…でで葉っぱの重ねや花弁の作り方
お勉強になりました!
ありがとうございまーす(人´∇`)

PP_凸
Posted by goma at 2010年04月27日 23:37
ミニーさん^^
はなかっぱだぁ〜
リクエストを子供にされたんですけど、絵にしてる段階でつくる気力がうせました><

この頭の花?かな?立体なのが新鮮♪
勉強になりましたぁ〜〜〜〜
P*
Posted by サバスカフェ at 2010年04月28日 00:04
はなかっぱ…? 初めて見ました。


……塚地?(笑)
Posted by キャデラック at 2010年04月28日 02:06
はなかっぱ?はじめて見ましたっ!!
夜7時までは教育テレビ見てるのに〜
なんで見た事ないんだろう??って思ったら
幼稚園お迎え行って帰ってくる頃には
終わってる時間だった〜;;;
今度間に合ったら見てみようっっ♪♪
そっくりで、可愛い〜〜〜〜!!
お花の作り方がなるほど〜ですっっ
Posted by りさ at 2010年04月28日 08:59
わぁ〜はながっぱだぁ(笑)我が家の娘もこれが終わってから登校してます。

春夏秋冬〜朝・昼・ば〜ん♪

って頭から離れません!!!

頭のお花の作り方すっごく参考になりました〜今度アレンジしてみます。
Posted by ranran at 2010年04月28日 11:50
このTV見た事ないーー
流行ってるのかな・・汗。

作り方簡単でいいね〜
あるものでできるのがいい!

何気に頭のお花が難しそうだけど・・・
Posted by ウサチョコ at 2010年04月28日 17:37
さうすさんへ

 あら、ご存知ではなかったですか。
朝、教育TVでシャキーンの次にやってるって
知らないか(^^;
結構面白いですよ!

 ソーセージは、常備しておくと便利ですよね。
うちは、2人とも好きで必ず冷蔵庫にありますよ。
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:25
gomaさんへ

 追っかけコメありがとう!!
これね、一度見るとなんだか続きが観たく
なるのよ。
ホント面白くって、親子で大好きです♪

 頭に花が咲くのですが、立体にしたくて
こうやって作ってみました。

 応援ポチもありがとう☆ 
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:28
はなカッパ……あ…うちって、その時間帯は『おはスタ』見てます(笑)
おはスタ見た後に教育テレビへ…なので、『おかあさんといっしょ』〜は毎朝見てますw
フルーツカット用スプーン…おお…持ってない(笑)。

子どもが喜ぶのは嬉しいですよね♪
Posted by みっほん at 2010年04月29日 00:29
サバスさんへ

 リクされていたんですか〜。
私は、携帯画像を見ながら作りましたが
このキャラって適当で可愛くなりますよ!
是非作ってあげて下さいね。
きっと、サバスさんの方が可愛いのが出来る
はず!!
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:29
キャデさんへ

 知らないですよね〜。
子供が教育TV見ない限り知らないと思います。

 このかっぱ、色々な花を頭に咲かせるので
面白いんです!
キャデさんの劇のヒントになるかも(笑)


塚地・・気が付かなかったけど似てる(爆)
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:31
りささんへ

 はなかっぱは、朝7時15分からやってますよ!
朝なら見れるんじゃないでしょうか??

 きっと、はなかっぱを気に入って踊ってくれる
かも(笑)
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:34
ranranさんへ

 やっぱり、観てますか〜。
あのフレーズ、一度聞くと忘れないですよね。
楽しくって、子供も目が離せないくらい。
おにぎり作ったら、きっと大喜びですよ!
また、遊びにいきますね。
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:36
ウサチョコちゃんへ

 今月からやり始めたから、少しずつ見てるこ
いるんじゃないかしら??
教育TVだから、一部の子供しか観てないかもね。

 このキャラのお花が立体だから、こうやって
作ったけど普通にカットして重ねてもいいと
思うんだ。子供は、顔が命ですから!
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:39
みっほんさんへ

 おはスタ派ですね。
うちは、朝はNHKと決めているのでニュースを
観たら7時から20分だけ教育TV見て登校と
なっています。
おかあさんといっしょかあ。
懐かしいわ。

 フルーツカットスプーンは、普通もってない
ですよね(笑)
Posted by ミニー at 2010年04月29日 00:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック